2008年05月13日

地震

「中国で地震  死者8700名超」

西方沖地震を経験したものとしても
M7.8は想像を絶します。

先日の東京出張の時も震度2の地震
でも起きてしまいました。


ところで、中国というだけでこんなことを思っては
いけないんでしょうが・・・

ビルの耐震構造は大丈夫だったのでしょうか。
学校が多数倒壊して将来を担った生徒達が生き埋め
になっているそうです。


工場の安全対策は大丈夫だったのでしょうか。
液化アンモニアが漏れだして、付近住民
が避難したと報じられています。


これからの医療体制・衛生管理は大丈夫なのでしょうか。



北京オリンピックを控えて国家として
迅速な救援活動をするということですが
ここが力の見せ所です。




Posted by nobuy25 at 08:42│Comments(5)
この記事へのコメント
mixiの他の方の日記によると、このような「符合」が
あるそうです。

1923年2月 カムチャッカ地震-M8.5
1923年3月24日 四川地震-M7.3
1923年5月~6月 茨城県群発地震
1923年9月11日 関東大震災-M7.9

2006年4月23日 カムチャッカ地震-M7.9
2008年5月8日 茨城県沖地震-M7.0
2008年5月12日 四川地震-M7.8
地震のあった地域と「周期」が妙に一致しています。
地球にとってみれば、2-3年の違いなんて、人間の瞬きの
ようなものでしょうから、誤差の範囲ですね。

上のリストを見ると、1923年に大地震があったところは、今年になってまた大地震が起きていることになります。
統計学上で言えば、あまりにも サンプル数が少ないとは言えるのでしょうが、妙に引っかかります。
1923年に大地震があって、未だに起きてない場所って…
Posted by madam Aki at 2008年05月13日 15:24
mixiの他の方の日記によると、このような「符合」が
あるそうです。

1923年2月 カムチャッカ地震-M8.5
1923年3月24日 四川地震-M7.3
1923年5月~6月 茨城県群発地震
1923年9月11日 関東大震災-M7.9

2006年4月23日 カムチャッカ地震-M7.9
2008年5月8日 茨城県沖地震-M7.0
2008年5月12日 四川地震-M7.8
地震のあった地域と「周期」が妙に一致しています。
地球にとってみれば、2-3年の違いなんて、人間の瞬きの
ようなものでしょうから、誤差の範囲ですね。

上のリストを見ると、1923年に大地震があったところは、今年になってまた大地震が起きていることになります。
統計学上で言えば、あまりにも サンプル数が少ないとは言えるのでしょうが、妙に引っかかります。
1923年に大地震があって、未だに起きてない場所って…
Posted by madam Aki at 2008年05月13日 15:24
■Akiさん
 削除の件、気にしないでください。
 私もまだ使い方よく分かりませんし(笑)。

 いやー地球で起こる出来事に関しては
 結構周期というのは当たるのではないか
 と私も思っております。
 地震だけは、備えあれば憂い無しといっても
 どこで遭遇するか分からないわけで・・・
 怖いですね。
Posted by のぶさん at 2008年05月13日 16:35
地震は、地球が生きているということであり。
避けられない天災なのだと思います。

たまたま大地が動いてしまった地域の上にいるということの災い。

普通に考えても、最近あちらこちらで結構大きな地震が発生しているということは、プレートが軋み、あっちこっちでエネルギーを放出し始めているという
ことなのでしょうね。

運を信じるしかありません。。。。(阪神大震災経験者。。)
Posted by ちかこ at 2008年05月13日 17:55
■ちかこさん
 阪神大震災も衝撃でした。
 運を信じるしかありません。
 本当そう思います。

 今回の中国の地震の前にカニの大群が
 移動していたという報道があってましたが、
 ドンドン自然界から乖離している人間に
 予見することなど難しいでしょうね。
Posted by のぶさん at 2008年05月14日 12:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。